植村花菜さんに関すること、その他、ご自由に書き込み下さい。
公序良俗に反する書き込みや、アダルトサイトの宣伝については、
管理人の判断で削除いたします。
投稿用passはアルファベット半角で kana と入力して下さい。
** 虹色の風 **
ひな
ふぅふぅシチューのCM始まりましたね!次からはふぅふぅシチュー買います(笑) 勿論CDもゲット済み\(^o^)/
Date: 2011/09/08/10:41:56
[2539]
松田係長
ふうふうシチューのCM流れてますね。 花菜ちゃんを時々見れるので嬉しいよね。
Date: 2011/09/10/01:18:02
[2540]
ひな
入院中ですね(´・ω・`) はやく良くなれー!
Date: 2011/07/02/12:31:28
[2538]
阪急電車
Date: 2011/03/05/00:59:44
[2536]
松田係長
Date: 2011/03/09/22:58:41
[2537]
ひな
17日(水)の笑っていいとも!に花菜ちゃん出ますね!!(>∀<*)
Date: 2010/11/16/21:30:39
[2534]
松田係長
見たよ〜!ww
Date: 2010/11/21/00:30:35
[2535]
松田係長
極上のアコースティックサウンドでより美しく蘇った珠玉の名曲たち・・・。総勢8名もの実力派ゲストアーティストたちと奏でる、贅沢かつ上質なプレミアムセルフカヴァーアルバム。上半期最大の話題曲との呼び声も高い名曲「トイレの神様」の別バージョンを含む、全11曲を収録。 "ウエムラカナ"を凝縮したアルバムがここに誕生。 ■参加ゲストアーティスト 押尾コータロー(Guitar), DEPAPEPE(Guitar), 大橋卓弥 From スキマスイッチ(Chorus), 山本潤子(Chorus),小沼ようすけ(Guitar),TOKU(Flugelhorn), おおはた雄一(Slide Guitar), 塩谷哲(Piano) ■サウンドプロデューサー / 斎藤誠 プロフィール 1980年青山学院大学在学中より音楽活動スタート。 以来、シンガーソングライターとして自身のライブ活動を中心に、 桑田佳祐・原由子らのツアー/レコーディングに精力的に参加。 これまでにシングル15枚・ベスト盤を含むアルバム13枚をリリース。 現在は、サザンオールスターズ・桑田佳祐のサポートギタリストとしても活動。 01. ミルクティー 02. 紙ヒコーキ with TOKU 03. 光と影 with DEPAPEPE 04. 伝えたいこと ※新曲 05. 恋の魔法 with 小沼ようすけ 06. すばらしい日々 with 山本潤子 07. あなたのその笑顔はいいヒントになる with 塩谷哲 08. Only You 09. キセキ with 大橋卓弥 10. 花 with おおはた雄一 11. トイレの神様 with 押尾コータロー
Date: 2010/09/16/23:47:07
[2532]
Re:最新アルバム「花菜〜My Favorite Things〜」
ひな
勿論、予約購入(・∀・*)
Date: 2010/09/20/12:53:13
[2533]
ひな
朝の番組「スッキリ!」に花菜ちゃん出ましたね!ワンコーナーにちょっとだけでしたが、嬉しかったです(*^_^*) どんどんテレビ出てほしいな(・∀・)
Date: 2010/08/12/10:05:20
[2531]
ひな
情熱大陸観ました!! いやぁ…感動しました…(ノ_・。)色んな過去があったんですね… 本の事は最近知ったんですが(orz) 今は生活大変で、本を買う余裕がないんですが… もう少ししたら本買いに行きます! 本のサイン会行きたかった〜…こっちの方でサイン会とかライブやってくんないかな… 長々てすいません(^^;
Date: 2010/07/25/23:38:08
[2529]
松田係長
うんうん。感動したよねー! 花菜ちゃんやっぱええアーティストです。
Date: 2010/07/28/23:54:23
[2530]
松田係長
「植村花菜(シンガーソングライター)」 ▽1曲の長さは9分52秒!『トイレの神様』は何故泣けるのか?美人シンガーソングライターの「素顔」と「後悔の記憶」に迫る。 今年初めから口コミで人気が広がり「今、最も泣ける歌」と言われる『トイレの神様』。27歳のシンガーソングライター・植村花菜が亡き祖母への感謝の気持ちを温かな関西弁で歌った一曲だ。9分52秒という長さだが、私 小説のような歌詞とシンプルなメロディが一度聞くと忘れられない。番組では植村が急速にスターへの階段を駆け上っていく様子に密着!天真爛漫な歌姫の素顔と、その笑顔に秘められた「ある後悔の記憶」に迫る。http://www.mbs.jp/jounetsu/2010/07_25.shtml
Date: 2010/07/24/01:04:18
[2528]
** 虹色の風 **